Follow Me!
出展の予定などリアルタイムにつぶやいてます。
リプくれたらうれしい!友達になってください。
2018
2018.04.05 - イベント追加
2018.05.12-13 -
デザイン・フェスタVol.47
国内最大アートマーケット出展。
ブースナンバーはJ-37です。
両日共11:00〜19:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ 久しぶり西ホール開催です。昨年の晴と秋は、両方とも超はじっこブースでして・・辛酸をなめました(笑)
2018.04.05 - イベント追加
2018.05.05 -
COMITIA124
コミックマーケット出展。
ブースはZ-36Bです。
11:00〜16:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ コミティアに来られるお客さんとは、なんとなくフィーリングが合うようなのでGWも参加してみようと思います。
2018.04.05 - イベント追加
2018.05.03-04 -
arteVarie 41-42
コミックマーケット出展。
ブースは東2ホール・レ02です。
両日共10:00〜15:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ 雑貨エリアで出展します!二日間とも同じブース配置ですので、連日来られる時は覚えておいてくださいね〜
2018.04.05 - イベント追加
2018.04.29-30 -
アートフリーマーケット in ちくら2018
クラフトフェア出展。
両日共9:00〜16:00まで。
@
南房総市・潮風王国 中庭広場
※ なんと今回が第20回にして最終回だそうです〜。出れて嬉しいですが好きなイベントだっただけにさびしいです!
2018.04.21-22 - 第4回 鶴岡クラフト・フェア in 小真木原
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
山形県鶴岡市・小真木原運動公園
※ 今年も参加させていただきます。のんびり出展できるので気に入ってます。昨年は屋外でいろいろ料理をしました。
2018.04.14-15 -
第4回 手づくりの達人市 in 九谷陶芸村
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜17:00まで。
@
石川県能美市・九谷陶芸村
※ 今年は九谷焼資料館に向かって、左奥の広場がメイン会場です。木に囲まれているので風の影響も少ないかも・・
2018.04.07-08 -
山の上の大きな家
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
鹿沼市花木センター
※ 昨年は、雨で地面がぬかるみ本当に大変でした。今年は会場が入口近くの駐車場になり、屋外会場のみになります。
2018.03.31-04.01 -
森×ART vol.10
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
益子焼窯元よこやま 森のレストラン
※ このイベントも茨城クラフトフェアとセットで出るようになってきてます。やっぱり北関東人は気心が知れてます。
2018.03.24-25 -
第4回 茨城クラフトフェア
クラフトフェア出展。
24日10:00〜16:00 25日10:00〜15:30
@
筑西市下館運動公園・芝生広場(体育館北側)
※ 今年は3月の出展が少ないかもです。ですが茨城クラフトフェアはお気に入りのイベントなので、また出れて嬉しい!
2018.02.25 -
第24回 埼玉インセクトフェスティバル
博物系イベント出展。
10:00〜17:00まで。
@
大宮ソニックシティ・第1展示会場
※ またも先輩に誘っていただき申し込みました。ニッチなイベントそうですが楽しみ!標本主体の日程のみ出展します。
2018.2.24 -
DESIGN ROCK FES in イオンモール高崎 8th!
アートマーケット出展。
10:00〜17:00まで。
@
高崎市・イオン高崎内イオンホール
※ 土日二日開催ですが、今回は24日のみ出展いたします。本当はのんびり両日出たいけど、スケジュールの都合で・・・
2018.02.11 -
COMITIA123
コミックマーケット出展。
ブースはく-26Aです。
11:00〜16:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ 昨年はじめて出展したコミティアは、女性だけでなく男性の方にもリングなど選んでいただけて嬉しかったです。
2018.01.28 -
arteVarie 38
コミックマーケット出展。
ブースは東2ホール・A01です。
10:30〜15:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ 明けましておめでとうございます!冬コミは寒かった配置でした〜。今回は暖かい場所かな。だいぶ端っこですよ(笑)
2018.01.20-21 -
ジャパンレプタイルズショー2018 Winter
博物系イベント出展。
両日共10:00〜17:00まで。
@
静岡市・ツインメッセ静岡
※ クラフトの先輩に勧めてもらいました。爬虫類に留まらず博物関係が盛りだくさんだそうです。ハンドメイド作品も!
2017
2017.11.21 - イベント追加
2017.12.31 -
コミックマーケット93
コミックマーケット出展。
ブースは東へ29bです。
10:00〜16:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ 冬コミに参加するのも久しぶり。カラーゴールド系の透かしが増えてきたので楽しみにしていてくださいね。
2017.11.26 -
第87回手づくりての市・拡大版
クラフトマーケット出展。
10:00〜16:00まで。
@
柏神社・柏駅ダブルデッキ・ハウディモール
※ 予告が超直前になってしまって申し訳ありません。メールのトラブルで事務局から参加案内が届かず参りました(汗)
2017.11.23 -
COMITIA122
コミックマーケット出展。
ブースはR-09Aです。
11:00〜16:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ なんだか今年は11月に働きすぎかと思うのですが・・(笑)がんばって初参加します。会場は、東ホールです。
2017.11.18-19 -
森×ART vol.9
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
益子焼窯元よこやま 森のレストラン
※ 女性作家中心と宣伝するだけあり小物作品が多いイベントのような気がします。駐車場が会場すぐなので楽チン。
2017.011.11-12 -
デザイン・フェスタVol.46
国内最大アートマーケット出展。
ブースナンバーはF-870です。
両日共11:00〜19:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ なんとか秋も当選!今回も東ホールでの開催です。カラーゴールド作品が好評なので用意しておきます!
2017.11.04-05 -
Kawagoe REMIX アートクラフト手づくり市2017
クラフトフェア出展。
両日共14:00〜19:00まで。
@
川越市・連雀町繁栄会道路上
※ 毎年、旧川越織物市場で開催されています。今年は会場の改修工事都合でKawagoe REMIXと共催されるそうです。
2017.10.28-29 -
第8回 あづまTeshi-got市場
クラフトフェア出展。
両日共9:30〜15:30まで。
@
福島市・あづま総合運動公園 いちょう並木
※ いちょう並木の美しいクラフトフェア。今年は開始〜終了時間が30分前倒しになったようです。早起きしましょう〜
2017.10.20-21-22 - 第15回 台ヶ原宿市
クラフトフェア出展。
10:00〜16:30 22日は10:00〜16:00
お問い合わせ・台ケ原宿市実行委員会 電話 055-235-7811
@
山梨県北杜市・台ヶ原宿
※ 近年ご来場が多くなりましたが、その割に仮設トイレが少なめなのです。お出かけの際にはお気を付けください。
2017.10.14 -
七日町クラフト天国vol.27
クラフトフェア出展。
10:00〜17:00まで。
@
山形市・七日町大通り
※ 2回目の参加!ブースは大沼デパートの前の31番となります。開始時間に作品が並べ終わらなかったらごめんなさい。
2017.10.07-10.08 -
第9回 那須あーとクラフトフェア
クラフトフェア出展。
7日10:00〜16:00 8日9:00〜16:00
@
那須町・コミュニティガーデン那須倶楽部
※ こちらも久しぶり出展、やはり6年ぶりです。アットホームないい雰囲気のクラフトフェアだった記憶が残ってます。
2017.09.30-10.01 -
5th クラフト小径 2017
クラフトフェア出展。
9月30日10:00〜16:00 10月1日9:00〜16:00
@
青森県・北津軽郡板柳町アップルモール
※ 今年も「国道339号と県道35号のぶつかる信号、田中外科内科医院の近く」に出展したいです。だいたいですが!
2017.09.23-24 -
第9回黒姫高原クラフト祭り
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜15:30まで。
@
長野県・黒姫童話館周辺
※ 今年も参加します。僕の誕生日はこの時期なので、すかっと晴れてくれると気分いいのです・・秋晴れになって〜
2017.09.16-17-18 -
第9回 益子さんぽ市2017
クラフトフェア出展。
10:00〜16:30 (最終日は10:00〜16:00)
@
益子町・陶芸メッセ大駐車場・共販センター北側駐車場
※ 6年ぶりの出展。最近また栃木に出展することが増えてきました。益子の里山の風景は地元茨城とも似て癒されます。
2017.09.09-10 -
越後妻有クラフトフェア 2017
クラフトフェア出展。
9日10:00〜17:00 10日10:00〜16:00
@
中魚沼郡津南町・ニュー・グリーンピア津南
※ 今年は事情により瀬戸ではなくこちらに出展することが決まりました。またまた10周年の節目にお世話になります!
2017.09.02-03 -
第10回 駒ケ根もみじクラフト
クラフトフェア出展。
2日10:00〜17:00 3日10:00〜16:00
@
長野県駒ヶ根市・菅の台特設会場
※ 10周年のもみじクラフトは今回、橋の対岸に会場が変わります。川のせせらぎを聞きながら素敵な散策が楽しめそう。
2017.08.26-27 -
勝手にGarden 2017
マーケット出展。
26日10:00〜17:00 27日10:00〜16:00
@
南魚沼郡湯沢町・清津Lakeside Lodge
※ 昔は野外フェスによく行ったのですが、最近はめっきりなので楽しみです。知り合い作家が多数参加なのが意外(笑)
2017.08.11 -
コミックマーケット92
コミックマーケット出展。
ブースは東U25aです。
10:00〜16:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ 昨年は急に参加ができずに申し訳ありませんでした。今年は暑そうですが塩分・水分摂りつつがんばります。
2017.08.05-06 -
真夏のデザインフェスタ 2017
アートマーケット出展。
ブースナンバーはF-72です。
両日共11:00〜19:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ 5月と同じく東ホールでの開催です。夏開催はそれほど混雑していないので、是非ゆっくり見て回ってみて下さい。
2017.07.22-23 -
博物ふぇすてぃばる!4
博物系イベント出展。
22日11:00〜17:30 23日10:00〜17:30
@
九段下・科学技術館
※ 博物専門のマーケット初出展です。自然界のものをデザインする時に気を遣っていることなど語らせてください。
2017.07.08-09 -
アートクラフト展 あじ彩
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
五所川原市・ふるさと交流圏民センター(オルテンシア)
※ 例年A-lineのあとは真っ直ぐ帰るのですが、今年は名残りを惜しむかのようにもうひとつ出展します。屋外出展です。
2017.07.01-02 -
A-line 2017
クラフトフェア出展。
1日10:00〜17:00 2日9:00〜17:00
@
青森市・モヤヒルズ オートキャンプ場
※ 昨年はスタッフさんや作家仲間と飲みすぎました(笑)会いたい人が多いのは青森県の素敵なところのひとつかもなぁ。
2017.06.23-24-25 -
第7回 秋田ふるさと村 アート&クラフトフェア
クラフトフェア出展。
23日12:00〜17:00 24日9:30〜17:00 25日9:30〜17:00
@
横手市・秋田ふるさと村 ドーム劇場(屋内)・お祭り広場
※ 今年も屋内出展!去年とても楽しかったです。作家陣も充実しているので横手市のみなさまぜひいらしてください。
2017.06.17-18 -
第10回 三条クラフトフェアin 槻の森
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:30まで。
@
三条市総合運動公園(槻の森運動公園)芝生広場
※ 第10回の記念すべき回に今年もまた出展ができてうれしいです。親しい作家さんもたくさんいるので楽しみです。
2017.06.10-11 -
こでんてん in 黒石こみせ2017 手しごとアート展
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜17:00まで。
@
黒石市・黒石まちなか「こみせ通り」付近一帯
※ また初出展です。昨年青森を訪れた際、こみせ通りを散策していました。松の湯交流館での屋内出展となります。
2017.06.03-04 -
ポラーノまつり2017
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
岩手県紫波郡紫波町・ビューガーデン しばふ広場・森の広場
※ 今年も参加します!新作のシダの葉シリーズは森の中の雰囲気が合うのですが、木立のエリアだといいなあ(笑)
2017.05.27-28 -
デザイン・フェスタVol.45
国内最大アートマーケット出展。
ブースナンバーはF-641です。
両日共11:00〜19:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ 今回はいつもの西ホールではなく、東ホールでの開催です。奥の方のエリアですがよろしくお願いします。
2017.05.20-21 -
富士山吉田口 手づくり×古本市
クラフトフェア出展。
20日10:00〜17:00 21日9:00〜16:00
@
富士吉田市・北口本宮 冨士浅間神社
※ 昨年から参加。巨木の参道に佇む神社が素敵でした。HPに出展作家の作品が掲載されているので是非ごらんください!
4
2017.05.13-14 -
長岡クラフトフェア 2017
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:30まで。
@
新潟県長岡市・千秋が原ふるさとの森「コミュニティー広場」
※ 今年の会場は、前回の会場「ハイブ長岡の裏の公園」から道路を挟んだ反対側、「遊具のある芝生公園」だそうです。
4
2017.05.07 -
仙台コミケ236
コミックマーケット出展。
ブースはE・01と02です。
11:00〜15:00まで。
@
仙台国際センター
※ 初参加の仙台コミケ。会場周辺は駐車場があまりないので電車などでのご来場がおすすめとのこと。搬入がぁー
2017.05.06 -
七日町クラフトナイトvol.22
クラフトフェア出展。
11:00〜20:00まで。
@
山形市七日町・ほっとなる広場
※ はじめて参加させて頂きます!山形県はまだ鶴岡市以外出展してないので、受け入れて貰えたらいいなと思ってます。
2017.05.03-04 -
arteVarie 31
コミックマーケット出展。
ブースは東2ホール・ル23です。
両日共10:00〜15:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ 今年も参加します!雑貨エリアでの出展です。二日目も同じ場所なので連日来られる場合はよろしくどうぞ!
2017.04.29-30 -
アートフリーマーケット in ちくら2017
クラフトフェア出展。
両日共9:00〜16:00まで。
@
南房総市・潮風王国 中庭広場
※ 3年ぶりに出展!イラストレーターの山口マオさんが主催されている、不思議な魅力のイベントです。(雨天は中止)
2017.04.22-23 - 第3回 鶴岡クラフト・フェア in 小真木原
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
山形県鶴岡市・小真木原運動公園
※ 今年の鶴岡クラフトフェアは作家数が昨年より少ないとか。ゆっくり一人の作家と会話を楽しんでいってください。
2017.04.15-16 -
第4回 手づくりの達人市 in 九谷陶芸村
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜17:00まで。
@
石川県能美市・九谷陶芸村
※ 昨年もまた強風被害に遭遇してしまいました。対策というわけではないですが、今年はアーケードで出展します。
2017.04.08-09 -
山の上の大きな家
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
鹿沼市花木センター
※ 鹿沼市は以前出展で訪れました。街が古く景観が渋くてすばらしいので、時間があれば散策したいと思っています。
2017.04.01-02 -
森×ART vol.8
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
益子焼窯元よこやま 森のレストラン
※ 女性作家が多いやさしい雰囲気のイベント。益子の街中から離れた会場はゆっくりするのにちょうど良いです。
2017.03.25-26 -
第3回 茨城クラフトフェア
クラフトフェア出展。
25日10:00〜16:00 26日10:00〜15:30
@
筑西市下館運動公園・芝生広場(体育館北側)
※ 今春は地元エリアの出展が続きます。茨城クラフトフェアの会場は、のんびりできる公園で晴れたら気持ちいいです。
2017.03.19-20 -
富山アートマーケット2017
アートマーケット出展。
19日10:00〜19:00 20日10:00〜17:00
@
富山市・富山市民プラザ
※ 自分の中で遠征したなぁと初めて思った富山アートマーケットも5年目です。感慨深いものです。春先の富山は大好き。
2017.03.03-04-05 - いしおかの里山クラフト展
クラフトフェア出展。
9:30〜16:30 5日は9:30〜15:30
@
石岡市・茨城県フラワーパーク駐車場
※ 地元で今季初のクラフトフェア参加です。「いしおかの里山アート展」も同時開催なので春先の散策におすすめ!
2017.02.25-26 -
DESIGN ROCK FES in イオンモール高崎 6th!
アートマーケット出展。
両日共10:00〜17:00まで。
@
高崎市・イオン高崎内イオンホール
※ 定期的に開催される高崎イオンホール。最近は土日開催ですね。無理せずお休みしやすい曜日にいらしてください。
2017.01.29 -
arteVarie 28
コミックマーケット出展。
ブースは東5ホール・ワ10です。
11:00〜15:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ 2017、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。久々のartevarieがんばるぞ〜
2016
2016.12.03-04 -
DESIGN ROCK FES in イオンモール高崎 5th.
アートマーケット出展。
両日共10:00〜17:00まで。
@
高崎市・イオン高崎内イオンホール
※ 今年最後のイオン出展は12月一週目です。クリスマスプレゼントにハンドメイドを選ぶというのも素敵ですよね!
2016.11.26-27 -
デザイン・フェスタVol.44
国内最大アートマーケット出展。
ブースナンバーはI-87です。
両日共11:00〜19:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ 今年は春が落選だったので、久しぶりな感じがしますね。晩秋開催なのでクリスマスへの準備にもどうぞ。
2016.11.20 -
第78回手づくりての市・拡大版
クラフトマーケット出展。
10:00〜16:00まで。
@
柏神社・柏駅ダブルデッキ・ハウディモール
※ タイミングが合えば出たい、ての市拡大版。また一年ぶりの出展です。今回はハウディモールでの出展となりました。
2016.10.29-30 -
第7回 あづまTeshi-got市場
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
福島市・あづま総合運動公園 いちょう並木
※ とても人気のクラフトフェアですが、今年も出展の許可をいただきました。昨年のように大風が吹かないのを祈る!
2016.10.21-22-23 - 第14回 台ヶ原宿市
クラフトフェア出展。
10:00〜16:30 23日は10:00〜16:00
お問い合わせ・台ケ原宿市実行委員会 電話 055-235-7811
@
山梨県北杜市・台ヶ原宿
※ 渋い物件が並ぶ素敵な街道沿いで開催されるクラフトフェア。このフェアの独特の魅力にはまって毎年出展してます。
2016.10.15-16 -
クラフトマーケット in 楽市楽座
マーケット出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
松本市・信州スカイパーク やまびこドーム周辺
※ 告知がもれて事後報告になってしまいました。やまびこドームは散策しやすい立地なので、今後に期待してます。
2016.10.08-09 -
第19回 金津創作の森 クラフトマーケット
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜17:00まで。
@
福井県あわら市・金津創作の森アートコア全館
※ 今年もよろしくです。あわら市周辺の方言は茨城弁のイントネーションに近いので親近感。なぜ似てるんでしょう?
2016.10.01-02 -
4th クラフト小径 2016
クラフトフェア出展。
1日10:00〜16:00 2日9:00〜16:00
@
青森県・北津軽郡板柳町アップルモール
※ できれば昨年と同じ場所に出展したいと思います。国道339号と県道35号のぶつかる信号、田中外科内科医院の近く!
2016.09.24-25 -
第8回黒姫高原クラフト祭り
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜15:30まで。
@
長野県・黒姫童話館周辺
※ 会場周辺「道の駅しなの」のソフトクリームは美味だそうですが、去年は雨でそれどころじゃなかったです(笑)
2016.09.17-18 -
第10回 浜名湖アート・クラフトフェア
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
浜松市・浜名湖ガーデンパーク
※ 昨年は残暑が厳しかったので、今年は爽やかな秋晴れになるといいですね。なんでも厳選の作家が多いそうだとか!
2016.09.10-11 -
第10回 SETO品野クラフトフェア
クラフトフェア出展。
両日共9:00〜16:00まで。
@
瀬戸市・品野陶磁器センター
※ 今年も出展します!せともの祭りと同時開催ですが、あくまでもクラフトフェアなので価格交渉はご遠慮ください〜
2016.09.03-04 -
第9回 駒ケ根もみじクラフト
クラフトフェア出展。
3日10:00〜17:00 4日10:00〜16:00
@
長野県駒ヶ根市・菅の台特設会場
※ 木道エリアの雰囲気が好きで居ついてますが、木道、撤去されてしまったらしいじゃないですか!?どうしよう・・・
2016.08.27-28 -
真夏のデザインフェスタ
アートマーケット出展。
ブースナンバーはG-98です。
両日共11:00〜19:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ 学生版デザインフェスタGAKUTENと同時開催。初々しい作家たちも多くいるので、いつもと違う雰囲気がありそう。
2016.8.20 -
DESIGN ROCK FES in イオンモール高崎 4th.
アートマーケット出展。
10:00〜19:00まで。
@
高崎市・イオン高崎内イオンホール
※ 20日(土曜)のみ出展します。19時まで開催しますので、お仕事帰りにも間に合う!?良かったらお越しください。
2016.08.06-07 -
第3回 草津高原クラフトフェア
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
草津国際スキー場・天狗山レストハウス場
※ さすが避暑地。草津は冷房もいらない快適さ!温泉と手づくりと、贅沢な夏休みを計画されてはいかがでしょうか。
2016.07.23-24 -
HANDMADE IN JAPAN FES' 2016
アートマーケット出展。
ブースナンバーはI-149です。
両日共11:00〜19:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ 5月のデザインフェスタは不参加なので、ぜひ遊びに来てください。デザフェスより手仕事の作品が多い気がします。
2016.07.02-03 -
A-line 2016
クラフトフェア出展。
2日10:00〜17:00 3日9:00〜17:00
@
青森市・モヤヒルズ オートキャンプ場
※ 今年は、東北六魂祭と二週続けての開催だそうです。こちら二週目のモヤヒルズ会場が例年のA-lineになります。
2016.06.24-25-26 -
第6回 秋田ふるさと村 アート&クラフトフェア
クラフトフェア出展。
24日12:00〜17:00 25日9:30〜17:00 26日9:30〜17:00
@
横手市・秋田ふるさと村 ドーム劇場(屋内)・お祭り広場
※ 横手市はお城山クラフトで一度訪れましたが、お時間あれば是非またお越し下さい。屋内会場での出展になります。
2016.06.18-19 -
第9回 三条クラフトフェアin 槻の森
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:30まで。
@
三条市総合運動公園(槻の森運動公園)芝生広場
※ 応募3回目にして出展できました。金工の盛んな土地なので、彫金作家として気を引き締めて臨みたいと思います。
2016.06.12 -
第13回 Handmade Park in LILIA
クラフトマーケット出展。
11:30〜15:30まで。
@
川口市・川口総合文化センター・LILIA
※ 手作り雑貨のお店、ハリーズさんが企画されているイベント。川口駅西口正面に直結の展示ホール会場です。
2016.06.11 -
第5回 あらかわ手づくり市
アートマーケット出展。
10:30〜16:00まで。
@
荒川区・日暮里サニーホール
※ 昨年に続き今年も出展。JR・京成 日暮里駅より徒歩約2分の会場なので、車より電車で来る方が楽かと思います。
2016.06.04-05 -
ポラーノまつり2016
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
岩手県紫波郡紫波町・ビューガーデン しばふ広場・森の広場
※ 昨年、花巻温泉でお誘いいただきました。諸事情で今春は岩手県に行けないので、6月の機会を大事にしたいです。
2016.05.28-29 -
モノマチ クリエーターズマーケット
クラフトマーケット出展。
両日共10:00〜18:00まで。
@
台東区・佐竹商店街
※ 毎年のモノマチに参加できることを嬉しく思っています。台東区は母校の芸大も近いし。木も多いし。落ち着くな〜
2016.05.21-22 -
富士山吉田口 手づくり×古本市
クラフトフェア出展。
21日10:00〜17:00 22日9:00〜16:00
@
富士吉田市・北口本宮 冨士浅間神社
※ クラフト5つの銅貨・三好さん主催。すごく楽しみなイベント。荘厳な空気の漂う神社で心の洗濯をしたいと思います。
4
2016.05.14-15 -
長岡クラフトフェア 2016
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:30まで。
@
新潟県長岡市・千秋が原ふるさとの森「コミュニティー広場」
※ 長岡クラフトフェアも早いもので4年目の出展ですね。目の肥えたお客さまが増えたので新鮮な作品を用意しなければ。
4
2016.04.27 - イベント追加
2016.05.08 -
清澄白河EXPO
アートマーケット出展。
10:30〜17:30まで。
@
東京都江東区・深川資料館通り商店街
※ 昨年から毎月開催とのこと。この辺は東京ビックサイトに行く時によく通るので一度出たいと思ってました。
2016.05.04 -
arteVarie 19
コミックマーケット出展。
ブースは東2ホール・プ17です。
10:00〜15:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ コミックシティにご来場のお客様はご存知かもしれませんが、3日と4日でブースの場所が変わるようです。注意!
2016.05.03 -
arteVarie 18
コミックマーケット出展。
ブースは東2ホール・ポ06です。
10:00〜15:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ コミックシティにご来場のお客様はご存知かもしれませんが、3日と4日でブースの場所が変わるようです。注意!
2016.05.01 -
DESIGN ROCK FES in ゴールデンウィーク!
アートマーケット出展。
10:00〜17:00まで。
@
群馬県藤岡市・道の駅ららん藤岡
※ イオンから道の駅ららんに戻ってきました。5月1日のみ出展です。土曜30日も開催。他の作家が出展します。
2016.04.28-29-30 -
minneのハンドメイドマーケット
アートマーケット出展。
ブースナンバーは191aです。
28日10:00〜18:00 29日10:00〜18:00 30日10:00〜17:00
@
東京ビックサイト東4ホール
※ minneのお客さまたち、いらっしゃるのかな?今からとても楽しみです。お会いしたらたくさんお話しましょうね。
2016.04.23-24 - 第2回 鶴岡クラフト・フェア in 小真木原
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
山形県鶴岡市・小真木原運動公園
※ 会場となる小真木原運動公園は広くて気持ちいいです。散策後に公園裏の美肌の温泉・こまぎの湯なんて最高ですよ〜
2016.04.16-17 -
第3回 手づくりの達人市 in 九谷陶芸村
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜17:00まで。
@
石川県能美市・九谷陶芸村
※ 昨年は気温が低くちょっと寒かったですね!今年は一週間開催が遅くなります。ゆっきーの新作増えてるかな!?
2016.04.09-10 -
第6回 越前陶芸村しだれ桜まつり
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
福井県・越前陶芸公園 第2公園
※ 陶芸村近くの鯖江市は近松門左衛門ゆかりの地。NHKドラマ・ちかえもんを見たばかりなので寄りたくなってます(笑)
2016.04.02-03 -
森×ART vol.6
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
益子焼窯元よこやま 森のレストラン
※ 初出展のクラフトフェア。女性作家の参加が多いですが、アクセサリーなので参加させて頂きたいと思います!
2016.03.26-27 -
第2回 茨城クラフトフェア
クラフトフェア出展。
26日10:00〜16:00 27日10:00〜15:30
@
筑西市下館運動公園・芝生広場(体育館北側)
※ タイミングが合わないこともありますが、地元茨城県には基本、出展したいですね〜。昨年出れなかったので楽しみ。
2016.03.20-21 -
富山アートマーケット2016
アートマーケット出展。
20日10:00〜19:00 21日10:00〜17:00
@
富山市・富山市民プラザ
※ 今年は3連休中の開催なので日程が日曜&祝日にずれております。土曜日はやってないので、お間違いなく・・・
2016.03.13 -
arteVarie 16
コミックマーケット出展。
ブースは東2ホール・プ07です。
10:00〜15:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ 今年は関東のコミックマーケットに参加することが増えそうです。春コミに向けてディスプレイも新しくしたいなぁ。
2016.2.27-28 -
DESIGN ROCK FES in イオンモール高崎 3nd.
アートマーケット出展。
10:00〜17:00まで。
@
高崎市・イオン高崎内イオンホール
※ 家にこもって春の屋外出展に備えた作品制作を進めています。イオンにも新作を間に合わられるように頑張ります。
2016.01.31 -
DESIGN ROCK FES in イオンモール高崎 2nd!
アートマーケット出展。
10:00〜17:00まで。
@
高崎市・イオン高崎内イオンホール
※ 2016年群馬初売りです!イオン出展も、はや二回目。暖かい店内でゆっくりと作品散策を楽しんでいってください。
2016.01.24 -
arteVarie 15
コミックマーケット出展。
ブースは東5ホール・C06です。
11:00〜15:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ 新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。冬コミ落選しましたしお仕事大事!
2015
2015.12.19 -
DESIGN ROCK FES in イオン高崎
アートマーケット出展。
10:00〜17:00まで。
@
高崎市・イオン高崎内イオンホール
※ BEAUTIFUL ROCKさん主催。今回はイオンです。温もりある手作りのクリスマスプレゼントでほっこりしませんか?
2015.11.29 -
第68回手づくりての市・拡大版
クラフトマーケット出展。
10:00〜16:00まで。
@
柏神社・柏駅ダブルデッキ・ハウディモール
※ 久しぶりに柏のての市に出展します。前回は雨天中止だったらしいですね。年内最後の拡大版、晴れて欲しいです!
2015.11.21-22 -
デザイン・フェスタVol.42
国内最大アートマーケット出展。
ブースナンバーはB-75です。
両日共11:00〜19:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ 次回のデザフェスはいつもよりちょっと遅い開催日程となります。お間違いのないようにご予定ください。
2015.11.14-15 -
2015 あるってアート アートクラフト手づくり市 in 織物市場
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜15:00まで。
@
川越市・旧川越織物市場
※ 普段許可なく立ち入る事のできない、有形文化財が会場です。古民家空間の中で癒しのひとときをお過ごし下さい。
2015.11.01 -
相模大野アートクラフト秋の市2015
クラフトマーケット出展。
イセタンA会場。
11:00〜16:00まで。
@
小田急線「相模大野」駅前
※ 久しぶりに参加できることになりました。ブースは伊勢丹入口エリア。なお、雨天の場合は8日に延期となるそうです。
2015.10.31 -
DESIGN ROCK FES in ハロウィーン!
アートマーケット出展。
10:00〜17:00まで。
@
群馬県藤岡市・道の駅ららん藤岡
※ 群馬の良質作家マーケットです。ステージで歌えるカラオケ大会があったりと企画も非常に面白く、一日楽しめます。
2015.10.24-25 -
第6回 あづまTeshi-got市場
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
福島市・あづま総合運動公園 いちょう並木
※ 会場から少々山に入りますが、共同浴場・高湯温泉あったか湯に行ってみて下さい。眺め・泉質ともに最高ですよ〜
2015.10.16-17-18 - 第13回 台ヶ原宿市
クラフトフェア出展。
10:00〜16:30 19日は10:00〜16:00
お問い合わせ・台ケ原宿市実行委員会 電話 055-235-7811
@
山梨県北杜市・台ヶ原宿
※ 個人的に楽しみなフェアの一つです。甲斐駒ケ岳の雄大な景色と、甲州街道の旧い宿場町には毎年癒されております。
2015.10.10-11 -
第18回 金津創作の森 クラフトマーケット
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜17:00まで。
@
福井県あわら市・金津創作の森アートコア全館
※ 初の福井県出展です。会場は体験型美術館ということです。そういえば美術館内で出展するのは大学時代以来でした!
2015.10.03-04 -
3rd クラフト小径 2015
クラフトフェア出展。
3日10:00〜16:00 4日9:00〜16:00
@
青森県・北津軽郡板柳町アップルモール
※ 主催をされているご夫妻(工房ポレポレさん)は、陶芸作家をされてます。素敵な器なので購入して使っています。
2015.09.26-27 -
第7回黒姫高原クラフト祭り
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜15:30まで。
@
長野県・黒姫童話館周辺
※ 牛が草を食むのどかさ。素晴らしい景色の会場。童話館では世界の児童文学、絵本を展示しており見ごたえアリ!
2015.09.22-23 -
14th GIFUクラフトフェア
クラフトフェア出展。
ブースナンバーは22です。
両日共10:00〜19:00まで。
@
JR岐阜駅周辺(アクティブG会場)
※ 大型連休の後半出展となります。昨年は駅構内エリアブースでした。今年はアクティブG会場に出展します。
2015.09.19-20 -
第9回 浜名湖アート・クラフトフェア
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
浜松市・浜名湖ガーデンパーク
※ 今年も参加させていただけることになりました。遮るものがない会場なので、晴れると酷暑です。帽子と水は必須!
2015.09.12-13 -
第9回 SETO品野クラフトフェア
クラフトフェア出展。
両日共9:00〜16:00まで。
@
瀬戸市・品野陶磁器センター
※ 瀬戸最大イベント「せともの祭り」と同時開催です。道の駅瀬戸しなのは利用したことがありますが、とてもきれい!
2015.09.05-06 -
第8回 駒ケ根もみじクラフト
クラフトフェア出展。
5日10:00〜17:00 6日10:00〜16:00
@
長野県駒ヶ根市・菅の台特設会場
※ 4回目の出展です。出展作家数が300の大規模フェアで、見ごたえたっぷりです。少し早めの秋の行楽は駒ヶ根から!
2015.08.30 -
arteVarie 11
コミックマーケット出展。
ブースは東5ホール・A44です。
11:00〜15:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ コミケ直後の同人イベント。混雑もちょっと落ち着くかも。この機会にゆっくり作品を物色してみませんか?
2015.08.22-23 -
第19回ひのアートフェスティバル
アートフェスクラフト出展。
22日10:00〜20:00 23日10:00〜19:00
@
日野・自然体験広場
※ とても素敵な森の中で開催される市民の夏フェスです。一昨年ぶりに出展します。またよろしくお願いします。
2015.08.16 -
コミックマーケット88
コミックマーケット出展。
ブースは東U37bです。
10:00〜16:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ 夏のコミケは人の熱気で空調が効かず、非常に暑いとのことです。十分に暑さ対策をされてご来場ください!
2015.08.01-02 -
第2回 草津高原クラフトフェア
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
草津国際スキー場・天狗山レストハウス場
※ クラフトシーズンも夏休みですが、草津では涼しく作品と交流できます。温泉めぐりとあわせてお出かけください。
2015.07.25-26 -
HANDMADE IN JAPAN FES' 2015
アートマーケット出展。
ブースナンバーはH-169です。
両日共11:00〜19:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ 今回で3回目の開催。ネットショップcreema主催なので、普段はネット販売中心の作家に出会えるかもしれませんね〜
2015.07.19 -
ハルナマルシェ
マーケット出展。 11:00〜16:00まで。
@
群馬県・榛名湖畔
※ 6月に続き出展!7月の榛名湖はさわやかで気持ちがいいです。少し足を伸ばして伊香保温泉めぐりもいかがですか?
2015.07.04-05 -
A-line 2015
クラフトフェア出展。
4日10:00〜17:00 5日9:00〜17:00
@
青森市・モヤヒルズ オートキャンプ場
※ 青森県のベストシーズン7月に開催される良質フェアです。1000人風呂、酸ヶ湯温泉は未入湯なので今年は入りたい!
2015.06.28 -
arteVarie 9
コミックマーケット出展。
ブースは東2ホール・チ38です。
10:30〜15:30まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ コミックシティの雑貨エリアがartevarieという名称になりました。今回は開催時間がちがうのでご注意ください!
2015.06.20-21 -
クリエーターズマーケットvol.32
東海最大アートマーケット出展。
ブースナンバーはM-435です。
両日共11:00〜18:00まで。
@
名古屋市・ポートメッセなごや3+2号館
※ 今年も出展が決まりました。昨年はイオンで味噌カツを食べましたが、名古屋はきしめんも有名らしいですよね〜
2015.06.13-14 -
てわっさの里まつり
クラフトフェア出展。
13日9:00〜16:00 14日9:00〜15:00
@
福島県・三島町宮下地区
※ 会津工人まつりと同時開催されます。シャトルバスが両イベントを行き来しますので、是非はしごしてくださいね。
2015.06.07 -
ハルナマルシェ
マーケット出展。
11:00〜16:00まで。
@
群馬県・榛名湖畔
※ ハルナマルシェは毎回素晴らしいロケーションです。お車だと、R406〜榛名神社側からのルートが行きやすいですよ。
2015.06.06 -
かかあ天下マーケット
マーケット出展。
10:00〜16:00まで。
@
伊勢崎市・境総合文化センター横 芝生広場
※ 伊勢崎市は、目立ったクラフトイベントがなかったとのこと。今回満を持して初開催されます。雨天決行。
2015.05.30 -
第4回 あらかわ手づくり市
アートマーケット出展。
10:30〜17:00まで。
@
荒川区・日暮里サニーホール
※ 東京での連続出展のトリとなる屋内イベントです。大学時代、日暮里の布問屋街に材料を買いに足を運んでいました。
2015.05.23-24 -
モノマチ クリエーターズマーケット
クラフトマーケット出展。
両日共10:00〜18:00まで。
@
台東区・佐竹商店街
※ 2年ぶりのモノマチです。過去2回出展したエリア、佐竹商店街での出展です。アーケードなので雨でもバッチリです!
2015.05.16-17 -
デザイン・フェスタVol.41
国内最大アートマーケット出展。
ブースナンバーはE-345です。
両日共11:00〜19:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ 次回もたいへんな賑わいになることが予想されます。ランチにはぜひ4階のフードを。結構おいしいです。
2015.05.09-10 -
長岡クラフトフェア 2015
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:30まで。
@
新潟県長岡市・千秋が原ふるさとの森「コミュニティー広場」
※ 昨年からきれいな公園に開催地を移し、ますます盛り上がるイベントです。長岡市は人も良く素敵な土地です。
2015.05.03-04 -
土澤アートクラフトフェア
クラフトフェア出展。
出展エリアはAの旧大徹屋・屋内です。
両日共10:00〜16:00まで。
@
岩手県花巻市・土澤商店街
※ 旧アート&クラフト〈土澤〉マーケット。画家の萬鉄五郎・生誕の地ということで芸術に造詣の深い土地柄とか!
2015.04.29-30 -
第2回 花巻温泉商店街ストリート くらふと市
クラフトフェア出展。
25日10:00〜16:00 26日10:00〜15:00
@
岩手県花巻市・花巻温泉商店街
※ 桜が見頃の花巻温泉での連休中のイベントです。混浴とのことですが、趣きのある大沢温泉が気になっています。
2015.04.25-26 - 第1回 鶴岡クラフト・フェア in 小真木原
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
山形県鶴岡市・小真木原運動公園
※ 終了した庄内クラフトの後継イベントです。近所の「道の駅みかわ」は温泉付でクラフトフェア帰りにおすすめです。
2015.04.18-19 -
slow
マーケット出展。
両日共11:00〜17:00まで。
@
群馬県高崎市・RAYMUSE
※ ハルナマルシェ主催、八木さんのイベントです。雑貨屋さんでの出展はあまりなかったので、ワクワクしています。
2015.04.11-12 -
第2回 手づくりの達人市 in 九谷陶芸村
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜17:00まで。
@
石川県能美市・九谷陶芸村
※ 前回とても楽しかったクラフトフェアです。九谷焼アイドル「ゆっきー」は大人気なので狙っている方はお早めに!
2015.04.05 -
DESIGN ROCK FES
アートマーケット出展。
10:00〜17:00まで。
@
群馬県藤岡市・道の駅ららん藤岡
※ 道の駅開催。隣広場ではお花見も出来るそうです。今年は群馬の森に落選したので、こちらに新作を持って行きます。
2015.03.28から04.03 -
第38回 伊豆高原桜まつりクラフト展
クラフトフェア出展。
全日10:00〜16:00まで。
@
伊豆急行線伊豆高原駅・駅前広場
※ 今年は桜並木へ出展します。近くには素朴ですが良質な温泉もあります。昨年は大川温泉・磯の湯に行きました。
2015.03.21-22 -
富山アートマーケット2015
アートマーケット出展。
21日10:00〜19:00 22日10:00〜17:00
@
富山市・富山市民プラザ
※ 幸運なことに今年も出展できることになりました。富山名産、鱒寿司はもちろんですが、鯛寿司も絶品です。
2015.03.15 -
HARU COMIC CITY 20
コミックマーケット出展。
ブースは東2ホールヌ32abです。
10:00〜15:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
※ 昨年出展したコミックマーケットに次いで大きな同人イベントとのことです。活気があるようなので楽しみです。
2015.03.07-08 -
OSAKAアートてづくりバザール vol.18
アートマーケット出展。
ブースナンバーはP-36です。
両日共10:00〜17:00まで。
@
大阪市・大阪南港・ATCホール
※ 今年初めて出展が決まりました。大阪へは行ったことがありますが、自分で運転していくのは初めてなので楽しみ!
2014
2014.12.30 -
コミックマーケット87
コミックマーケット出展。
ブースは東地区“ピ”ブロック−01bです。
10:00〜16:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
2014.11.22-23-24 -
2014 やさとクラフトフェア
クラフトフェア出展。
22日9:00〜16:00 23日9:00〜16:00 24日9:00〜14:30
@
石岡市・大増ハンググライダー着陸場
2014.11.15-16 -
2014 あるってアート アートクラフト手づくり市 in 織物市場
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜15:00まで。
@
川越市・旧川越織物市場
2014.11.08-09 -
デザイン・フェスタVol.40
国内最大アートマーケット出展。
ブースナンバーはG-377です。
両日共11:00〜19:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
2014.11.01 -
泉の森Foresta
クラフトフェア出展。
10:00〜16:00まで。
@
神奈川県大和市・ふれあいの森
2014.10.25-26 -
第5回 あづまTeshi-got市場
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
福島市・あづま総合運動公園 いちょう並木
2014.10.17-18-19 - 第12回 台ヶ原宿市
クラフトフェア出展。
10:00〜16:30 19日は10:00〜16:00
お問い合わせ・台ケ原宿市実行委員会 電話 055-235-7811
@
山梨県北杜市・台ヶ原宿
2014.10.12-13 -
多摩くらふとフェア2014
クラフトフェア出展。
13日10:00〜17:00 14日10:00〜16:00
@
多摩市・多摩中央公園
2014.10.04-05 -
アートインナガハマ2014
クラフトフェア出展。
ブースはアーケード内のBです。
4日10:00〜17:00 5日10:00〜16:00
@
滋賀県長浜市・中心市街地
2014.09.27-28 -
第7回 川場アートandクラフト
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜17:00まで。
@
群馬県川場村「田園プラザ川場」
2014.09.20-21 -
第8回 浜名湖アート・クラフトフェア
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
浜松市・浜名湖ガーデンパーク
2014.09.14-15 -
13th GIFUクラフトフェア
クラフトフェア出展。
ブースナンバーは116です。
両日共10:00〜19:00まで。
@
JR岐阜駅会場
2014.09.06-07 -
第7回 駒ケ根もみじクラフト
クラフトフェア出展。
6日10:00〜17:00 7日10:00〜16:00
@
長野県駒ヶ根市・菅の台特設会場
2014.08.30-31 -
北軽マルシェ
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
北軽井沢・ルオムの森
2014.08.23-24 -
SUKIYAKI MEETS THE WORLD 2014
ワールドミュージックフェス出展。
23日10:00〜24:00 24日10:00〜18:30
@
富山県高岡市・福野文化創造センターヘリオス
2014.8.-01-02-03 -
第21回 あ〜てぃすとマーケット in 横浜赤レンガ倉庫
クラフトマーケット出展。
ブースナンバーは60です。
三日間11:00〜18:30まで。
@
横浜・赤レンガ倉庫
2014.07.26-27 -
第1回 草津高原クラフトフェア
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
草津国際スキー場・天狗山レストハウス場
2014.07.19-20 -
HANDMADE IN JAPAN FES' 2014
アートマーケット出展。
ブースナンバーはA-63です。
両日共11:00〜19:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
2014.07.05-06 -
A-line 2014
クラフトフェア出展。
5日10:00〜17:00 6日9:00〜17:00
@
青森市・モヤヒルズ オートキャンプ場
2014.06.21-22 -
クリエーターズマーケットvol.30
東海最大アートマーケット出展。
ブースナンバーはM-478です。
両日共11:00〜18:00まで。
@
名古屋市・ポートメッセなごや3+2号館
2014.06.14-15 -
雑貨×作家マーケットvol.10
クラフトマーケット出展。
両日共10:00〜18:00まで。
@
金沢駅もてなしドーム地下イベント広場
2014.06.07-08 -
第11回「道の市」笠間ハンドメイドフェア in 弁天町
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜17:00まで。
@
笠間市・弁天町駅前通り界隈
2014.05.31-06.01 -
津軽森・つがるもり2014
クラフトフェア出展。
31日10:00〜17:00 20日9:00〜17:00
@
青森県弘前市・桜林公園
2014.05.24-25 -
第1回柏アクラフトフェア in 「夢の森」
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:30まで。
@
新潟県柏ア市・「夢の森」公園
2014.05.17-18 -
デザイン・フェスタVol.39
国内最大アートマーケット出展。
ブースナンバーはI-169です。
両日共11:00〜19:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
2014.05.10-11 -
長岡クラフトフェア 2014
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:30まで。
@
新潟県長岡市・千秋が原ふるさとの森「コミュニティー広場」
2014.05.03-04-05 -
幕張メッセ どきどきフリーマーケット2014
手づくりアートマーケット出展。
三日間10:00〜17:00まで。
@
千葉県・幕張メッセ
2014.04.26-27 -
アートフリーマーケット in ちくら2014
クラフトフェア出展。
両日共9:00〜16:00まで。
@
南房総市・潮風王国 中庭広場
2014.04.19-20 -
第14回群馬の森クラフトフェア
クラフトフェア出展。
Bのエリアでの出展になります。
19日10:00〜16:00 20日9:00〜16:00
@
群馬県高崎市・県立群馬の森公園
2014.04.12-13 -
第1回 手づくりの達人市 in 九谷陶芸村
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
石川県能美市・九谷陶芸村
2014.03.29から04.04 -
第37回 伊豆高原桜まつりクラフト展
クラフトフェア出展。
全日10:00〜16:00まで。
@
伊豆急行線伊豆高原駅・駅前広場
2014.03.22-23 -
富山アートマーケット2014
アートマーケット出展。
22日10:00〜19:00 23日10:00〜17:00
@
富山市・富山市民プラザ
2014.03.07-08-09 -
土岐クラフトフェア2014
クラフトフェア出展。
7日10:00〜18:00 8日10:00〜21:00 9日10:00〜16:00
@
岐阜県・土岐プレミアムアウトレット近郊
2013
2013.12.21-22-23 -
第20回 あ〜てぃすとマーケット in 横浜赤レンガ倉庫
クラフトマーケット出展。
ブースナンバーは36です。
三日間11:00〜18:30まで。
@
横浜・赤レンガ倉庫
2013.12.07 -
第2回 はとやまクラフトフェア
クラフトマーケット出展。
11:00〜15:30まで。
@
鳩山町・今宿コミュニティセンター集会ホール
2013.11.30-12.01 -
第12回 甲斐クラフトフェアー
クラフトフェア出展。
30日10:00〜17:00 1日9:00〜16:00
@
甲府市・アイメッセ山梨展示ホール(B・Cホール)
2013.11.16-17 -
雑貨×作家マーケットvol.9
クラフトマーケット出展。
両日共10:00〜18:00まで。
@
金沢駅もてなしドーム地下イベント広場
2013.11.04 -
相模大野アートクラフト秋の市2013
クラフトマーケット出展。
11:00〜16:00まで。
@
相模大野駅コリドー通り・北口サンデッキ
2013.11.02-03 -
デザイン・フェスタVol.38
国内最大アートマーケット出展。
ブースナンバーはG-136-137です。
両日共11:00〜19:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
2013.10.18-19-20 - 第11回 台ヶ原宿市
クラフトフェア出展。
10:00〜16:30 20日は10:00〜16:00
お問い合わせ・台ケ原宿市実行委員会 電話 0551-35-2236
@
山梨県北杜市・台ヶ原宿
2013.10.13-14 -
多摩くらふとフェア2013
クラフトフェア出展。
13日10:00〜17:00 14日10:00〜16:00
@
多摩市・多摩中央公園
2013.10.05-06 -
よこて お城山 クラフトフェア2013
クラフトフェア出展。
5日10:00〜16:00 6日10:00〜15:00
@
秋田県横手市・横手公園展望台周辺
2013.09.28-29 -
第5回黒姫高原クラフト祭り
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜15:30まで。
@
長野県・黒姫童話館周辺
2013.09.21-22 -
第7回 浜名湖アート・クラフトフェア
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
浜松市・浜名湖ガーデンパーク
2013.09.14-15 -
ごてんばアート・クラフトフェア2013
クラフトフェア出展。
14日10:00〜17:00 15日10:00〜16:00
@
御殿場市・御殿場中央公園
2013.09.07-08 -
第6回 駒ケ根もみじクラフト
クラフトフェア出展。
7日10:00〜17:00 5日9:00〜16:00
@
長野県駒ヶ根市・菅の台特設会場
2013.08.18 -
ハルナマルシェ
エコロジーイベントマーケット出展。
@
群馬県・榛名湖畔
2013.07.28 -
アート・手づくりフェスタ 東京国際フォーラム
クラフトマーケット出展。
10:00〜17:00まで。
@
有楽町・東京国際フォーラム
2013.07.20-21 -
HANDMADE IN JAPAN FES' 2013
アートマーケット出展。
ブースナンバーはB-18です。
両日共11:00〜19:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
2013.07.14-15 -
おごせ 森のクラフトマーケット
クラフトマーケット出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
埼玉県入間郡越生町・ニューサンピア埼玉おごせ
2013.07.06-07 -
A-line 2013
クラフトフェア出展。
6日10:00〜17:00 7日9:00〜17:00
@
青森市・モヤヒルズ オートキャンプ場
2013.06.23 -
アート・手づくりフェスタ 東京国際フォーラム
クラフトマーケット出展。
10:00〜17:00まで。
@
有楽町・東京国際フォーラム
2013.06.15 -
ペパボ文化祭
マーケット出展。
11:00〜19:30まで。
@
原宿・デザインフェスタギャラリー原宿EAST
2013.06.08-09 -
第3回森のアートフェスタ in サンタヒルズ
クラフトフェア出展。
8日10:00〜17:00 9日10:00〜16:00
@
那須郡那珂川町・サンタヒルズ
2013.06.01-02 -
くらふてぃあ 杜の市 vol.17
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜17:00まで。
@
長野県駒ヶ根市・菅の台特設会場
2013.05.25-26 -
第4回 モノづくり市
クラフトマーケット出展。
25日11:00〜17:00 26日10:00〜17:00
@
台東区・浅草橋ヒューリックホール
2013.05.18-19 -
デザイン・フェスタVol.37
国内最大アートマーケット出展。
ブースナンバーはG-376です。
両日共11:00〜19:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
2013.05.11-12 -
長岡クラフトフェア 2013
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:30まで。
@
新潟県長岡市・千秋が原ふるさとの森「緑の広場」
2013.05.06 -
春の北条市2013
マーケット出展。
10:00〜15:00まで。
@
つくば市北条商店街内
2013.05.03-04-05 -
幕張メッセ どきどきフリーマーケット2013
手づくりアートマーケット出展。
三日間10:00〜17:00まで。
@
千葉県・幕張メッセ
2013.04.28-29 -
アートフリーマーケット in ちくら2013
クラフトフェア出展。
両日共9:00〜16:00まで。
@
南房総市・潮風王国 中庭広場
2013.04.20-21 -
第13回群馬の森クラフトフェア
クラフトフェア出展。
Bのエリアでの出展になります。
21日10:00〜16:00 22日9:00〜16:00
@
群馬県高崎市・県立群馬の森公園
2013.04.13-14 -
第12回 熊谷妻沼手づくり市
クラフトフェア出展。
両日共9:00〜15:30まで。
@
熊谷市・妻沼聖天山南 縁結び通り界隈
2013.03.31 -
手作りマーケット in おにし
クラフトマーケット出展。
10:00〜16:00まで。
@
群馬県藤岡市・鬼石多目的ホール
2013.03.23-024-25 -
第3回クラフト&フードフェアー in かさま
クラフトフェア出展。
三日間10:00〜17:00まで。
@
笠間市・きらら館駐車場
2013.03.16-17 -
富山アートマーケット2013
アートマーケット出展。
16日10:00〜19:00 17日10:00〜17:00
@
富山市・富山市民プラザ
2012
2012.12.22-23 -
森のマルシェ・ド・ノエル
マーケット出展。
両日共14:00〜21:00まで。
@
流山おおたかの森駅・南口駅前都市広場
2012.12.08 -
第1回 はとやまクラフトフェア
クラフトマーケット出展。
11:00〜15:30まで。
@
鳩山町・今宿コミュニティセンター集会ホール
2012.11.10-11 -
デザイン・フェスタVol.36
国内最大アートマーケット出展。
ブースナンバーはG-226です。
両日共11:00〜19:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
2012.11.03-04 -
第2回 まちなか展覧会てづくり市
クラフトイベント企画・出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
常総市・本町会館
2012.10.27-28 -
第11回 熊谷妻沼手づくり市
クラフトフェア出展。
両日共9:00〜15:30まで。
@
熊谷市・妻沼聖天山南 縁結び通り界隈
2012.10.19-20-21 - 第10回 台ヶ原宿市
クラフトフェア出展。
10:00〜16:30 21日は10:00〜16:00
お問い合わせ・甲州台ケ原宿蔵楽部 電話 0551-35-2236
お問い合わせ・ふるさとづくり協議会 電話 090-9679-6988
@
山梨県北杜市・台ヶ原宿
2012.10.13-14 - 第9回エコ・フェスタ in 千葉 100人手作り村
クラフトフェア出展。
両日共9:30〜16:00まで。
@
千葉県・長柄町都市農村交流センター
2012.10.07-08 -
第6回 多摩くらふとフェア
クラフトフェア出展。
7日10:00〜17:00 8日10:00〜16:00
@
多摩市・多摩中央公園
2012.09.29-30 -
第5回 北軽井沢の杜クラフトフェア
クラフトフェア出展。
29日10:00〜16:30 30日10:00〜16:00
@
群馬県吾妻郡嬬恋村・浅間ハイランドパーク
2012.09.22-23 -
第6回 浜名湖アート・クラフトフェア
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜16:00まで。
@
浜松市・浜名湖ガーデンパーク
2012.09.15-16 -
ごてんばアート・クラフトフェア2012
クラフトフェア出展。
15日10:00〜17:00 16日10:00〜16:00
@
御殿場市・御殿場中央公園
2012.09.01-02 -
第5回 駒ケ根もみじクラフト
クラフトフェア出展。
1日10:00〜17:00 2日9:00〜16:00
@
長野県駒ヶ根市・菅の台特設会場
2012.08.18-19 -
第16回ひのアートフェスティバル
アートフェスクラフト出展。
18日10:00〜20:00 19日10:00〜19:00
@
日野・自然体験広場
2012.08.12 -
がんばっぺ北条!竜巻復興盆踊り大会&北条市
マーケット出展。
13:00〜20:00まで。
@
つくば市北条商店街内
2012.08.03-04-05 -
手作り・雑貨&クラフトフェア in 横浜赤レンガ倉庫
クラフトマーケット出展。
ブースナンバーは90です。
3日14:00〜19:00 4日10:00〜18:30 4日10:00〜17:00
@
横浜・赤レンガ倉庫
2012.07.29 -
品川大井町アート・マルシェ vol.1
クラフトマーケット出展。
13:00〜18:00まで。
@
品川大井町・阪急百貨店大井町店
2012.07.20-21-22 -
深大寺鬼燈まつり
マーケット出展。
10:00〜18:30 22日は10:00〜17:30
@
調布市・深大寺
2012.07.14 -
アート・手づくりフェスタ 東京国際フォーラム
クラフトマーケット出展。
10:00〜17:00まで。
@
有楽町・東京国際フォーラム
2012.07.01 -
渋谷てづくり市
クラフトマーケット出展。
カタコト参道にて急遽参加です。
10:00〜16:00まで。
@
代々木八幡宮・参道
2012.06.23 -
アート・手づくりフェスタ 東京国際フォーラム
クラフトマーケット出展。
10:00〜17:00まで。
@
有楽町・東京国際フォーラム
2012.06.10 -
第31回手づくりての市 ぶらり寄り道ストリート
クラフトマーケット出展。
10:00〜16:00まで。
@
柏神社および柏駅東口歩行者天国
2012.06.02-03 -
第9回「道の市」笠間ハンドメイドフェア in 弁天町
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜17:00まで。
@
笠間市・弁天町駅前通り界隈
2012.05.26-27 -
第2回森のアートフェスタ in サンタヒルズ
クラフトフェア出展。
両日共10:00〜17:00まで。
@
那須郡那珂川町・サンタヒルズ
2012.05.20-21 -
NAGISA MUSIC FESTIVAL TOKYO EDGE EFFECTS 金環日食 Version
都市型テクノフェスマーケット出展。
開場・開演20日16:00〜終演21日8:00まで。
@
新木場・ageha + 野外特設エリア
2012.05.19 -
アート・手づくりフェスタ 東京国際フォーラム
クラフトマーケット出展。
10:00〜16:00まで。
@
有楽町・東京国際フォーラム
2012.05.12-13 -
デザイン・フェスタVol.35
国内最大アートマーケット出展。
ブースナンバーは4階のJ-221です。
両日共11:00〜19:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
2012.05.06 -
渋谷てづくり市
クラフトマーケット出展。
ブースナンバーは140です。
10:00〜16:00まで。
@
代々木八幡宮・参道
2012.04.29-30 -
アートフリーマーケット in ちくら2012
クラフトフェア出展。
両日共9:00〜16:00まで。
@
南房総市・潮風王国 中庭広場
2012.04.21-22 -
第12回群馬の森クラフトフェア
クラフトフェア出展。
Fのエリアでの出展になります。
21日10:00〜16:00 22日9:00〜16:00
@
群馬県高崎市・県立群馬の森公園
2012.04.15 -
千姫手づくり御縁市
マーケット運営・出展。
10:00〜16:00まで。
@
常総市・弘経寺
2012.04.07 -
金剛院てづくり市
クラフトマーケット出展。
ブースナンバーは30です。
10:00〜16:00まで。
@
豊島区・金剛院
2012.03.31-04.01-02 -
第2回クラフト&フードフェアー in かさま
クラフトフェア出展。
三日間10:00〜17:00まで。
@
笠間市・きらら館駐車場
2012.03.24-25 -
手作り・雑貨&クラフトフェア in 日立シビックセンター
クラフトマーケット出展。
ブースナンバーは25です。
24日11:00〜16:00 25日10:00〜15:00
@
日立シビックセンター・マーブルコート
2012.03.18 -
第28回手づくりての市
クラフトマーケット出展。
9:00〜16:00まで。
@
柏市・柏神社
2012.03.04 -
渋谷てづくり市
クラフトマーケット出展。
ブースナンバーは107です。
10:00〜16:00まで。
@
代々木八幡宮・参道
2012.02.12 -
かぬま楽市
マーケット出展。
10:00〜15:00まで。
@
鹿沼市・まちなか交流プラザ
2012.02.04 -
冬の北条市
マーケット出展。
10:00〜15:00まで。
@
つくば市北条商店街内
2012.01.15 -
第26回手づくりての市
クラフトマーケット出展。
9:00〜16:00まで。
@
柏市・柏神社
2012.01.03 - Smile Festa 正月の祭展
クラフトマーケット出展。
ブースナンバーは6です。
9:00〜15:00
@
埼玉・所澤神明社
2011
2011.12.23 - キャンドルナイト in 常総2011
マーケット運営・出展。
11:00〜19:00まで。
@
常総市・石下総合福祉センター
2011.11.27 -
世田谷てづくり市
クラフトマーケット出展。
ブースナンバーは5です。
10:00〜16:00まで。
@
世田谷観音・参道および駐車場
2011.11.23 -
中央林間手づくりマルシェ
クラフトマーケット。
ブースナンバーはC-3です。
10:00〜16:00まで。
@
東急ストア 中央林間とうきゅう周辺・柿の木通り公園
2011.11.20 -
第24回手づくりての市 ぶらり寄り道ストリート
クラフトマーケット出展。
10:00〜16:30まで。
@
柏神社および柏駅東口歩行者天国
2011.11.19 -
第2回 たいとうモノづくり市
クラフトマーケット出展。
@
台東区・佐竹商店街
2011.11.12 -
デザイン・フェスタVol.34
国内最大アートマーケット出展。
ブースナンバーはC-323です。
12日のみ出展。11:00〜19:00まで。
@
有明・東京ビックサイト
2011.11.6 → 2011.11.13へ開催延期します。 -
相模大野アートクラフト秋の市2011
クラフトマーケット。
ブースナンバーは22です。
11:00〜16:00まで。
@
相模大野駅コリドー通り・北口サンデッキ
2011.10.30 -
臨時開催手づくりての市
クラフトマーケット出展。
10:30〜17:30まで。
@
柏駅東口駅前通り(ハウディーモール)
2011.10.22 -
まちなか展覧会てづくり市
クラフトイベント企画・出展。
10:00〜16:00まで。
@
常総市・宝町会館
2011.10.09-10 -
第5回 多摩くらふとフェア
クラフトフェア出展。
9日10:00〜17:00 10日10:00〜16:00
@
多摩市・多摩中央公園
2011.10.08 - しもだてアートフェスタ2011
クラフトフェア出展。
10:00〜16:00まで。
@
筑西市・しもだて美術館前広場
2011.10.01-02 -
第3回 那須あーとクラフトフェア
クラフトフェア出展。
1日10:00〜17:00 2日9:00〜16:00
@
那須町・コミュニティガーデン那須倶楽部
2011.09.25 -
世田谷てづくり市
クラフトマーケット出展。
ブースナンバーは5です。
10:00〜16:00まで。
@
世田谷観音・参道および駐車場
2011.09.23 -
てづくり市 in としまえん
クラフトマーケット出展。
ブースナンバーは35です。
10:00〜16:00まで。
@
練馬区・としまえん
2011.09.17-18-19 -
第3回 ましこ陶の里・道祖土 さんぽ市
クラフトフェア出展。
10:00〜17:00 (最終日は10:00〜16:00)
@
益子町・共販センター北側駐車場と里山通り周辺
2011.09.11 -
第22回手づくりての市
クラフトマーケット出展。
9:00〜16:00まで。
@
柏市・柏神社
2011.08.28 -
落合公園ピースフェス2011
マーケット出展。
10:00〜17:00まで。
@
新宿区中井・落合公園
2011.08.13-14 -
Bunkamura craft collection in LA CITTADELLA
クラフトマーケット出展。
両日とも11:00〜17:00まで。
@
川崎・LA CITTADELLA内チネチッタ通り
2011.08.07 -
渋谷てづくり市
クラフトマーケット出展。
ブースナンバーは64です。
9:00〜16:00まで。
@
代々木八幡宮・参道
2011.08.06 -
夏の北条夜市
マーケット出展。
16:00〜20:00まで。
@
つくば市北条商店街内
2011.07.24 -
世田谷てづくり市
クラフトマーケット出展。
ブースナンバーは5です。
10:00〜16:00まで。
@
世田谷観音・参道および駐車場
2011.07.17 -
赤坂てづくり市
クラフトマーケット出展。
10:00〜16:00まで。
ブースナンバーは47です。
@
赤坂氷川神社
2011.07.10 -
渋谷てづくり市
クラフトマーケット出展。
ブースナンバーは76です。
9:00〜16:00まで。
@
代々木八幡宮・参道
2011.07.09 -
相模国分寺手づくりマーケット
クラフトマーケット出展。
9:00〜18:00まで。
@
海老名中央公園
2011.06.26 -
世田谷てづくり市
クラフトマーケット出展。
ブースナンバーは21です。
@世田谷観音・参道および駐車場
2011.06.19 -
渋谷てづくり市
クラフトマーケット出展。
ブースナンバーは111です。
@代々木八幡宮・参道
2011.06.12 -
てづくり市 in 吉祥寺パルコ
クラフトマーケット出展。
ブースナンバーはF17です。
@吉祥寺パルコ・屋上
2011.05.28 → 2011.06.04へ開催延期します。 -
日暮里てづくり市
クラフトマーケット出展。
ブースナンバーは15です。
@西日暮里・諏方神社内
2011.05.21 - THE PARTY vol.11
クラブイベント出展。
@代官山・SALOON
2011.05.21 -
第1回 たいとうモノづくり市
クラフトマーケット出展。
@台東区・佐竹商店街
2011.05.15 -
ハルナマルシェ
エコロジーイベントマーケット出展。
@群馬県・榛名湖畔
2011.05.14 -
デザイン・フェスタVol.33
国内最大アートマーケット出展。
ブースナンバーはA-247です。
@有明・東京ビックサイト
2011.05.08 -
渋谷てづくり市
クラフトマーケット出展。
ブースナンバーは111です。
@代々木八幡宮・参道
2011.05.03-04 -
Lade Store
Lade Storeでの展示即売イベントです。
@那須・Lade Store
2011.04.23-24 -
第11回群馬の森クラフトフェア
クラフトフェア出展。
Bのエリアでの出展になります。
@群馬県高崎市・県立群馬の森公園
2011.04.17 -
手創り市
クラフトマーケット出展。
ブースナンバーは33です。
@雑司が谷・鬼子母神
2011.02.20 -
豪雪JAM2011
雪上フェス出展。
@十日町市城ケ丘ピュアランド
2011.02.11-12 -
アースガーデン“冬”
エコロジーイベントマーケット出展。
@浅草・都立産業貿易センター台東館6F
2011.01.16 -
手創り市
クラフトマーケット出展。
ブースナンバーは42です。
@雑司が谷・鬼子母神
2010
2010.12.26 - THE・手しごと市
クラフトマーケット出展。
@西荻窪・井荻會舘
2010.12.04 -
Jungle jam vol.5.0
クラブイベント出展。
@千葉市・Bar Byron
2010.11.27-28 -
スタイルデポマーケット
クラフトマーケット出展。
@日野・スタイルデポ工房
2010.11.21-22-23 -
2010 やさとクラフトフェア
クラフトフェア出展。
@石岡市・大増ハンググライダー着陸場
2010.11.07 -
常総ふるさとまつり
フリーマーケット出展。
@常総市・常総市役所・石下庁舎
2010.10.31 -
サイクルアートフェスティバル2010
フリーマーケット出展。
@茨城・取手競輪場
2010.10.17 -
FIELD農園収穫祭2010
マーケット出展。
@常総市・きぬふれあい公園
2010.10.09-10 - Cosmogram
テクノフェスマーケット出展。
@山梨・玉川キャンプ村
2010.09.04-05 -
METAMORPHOSE 10
国内最大テクノフェスマーケット出展。
@伊豆修善寺・自転車の国サイクルスポーツセンター
2010.08.21-22 -
第14回ひのアートフェスティバル
アートフェスクラフト出展。
@日野・自然体験広場
2010.08.15 -
TONE RIVER JAM 10
フリーパーティーマーケット出展。
@千葉・利根川ゆうゆう公園
2010.07.23-24-25 - ASHIVI 2010
ビーチフェス出展。
@鉾田市・NALU
2010.06.13 - THE PARTY vol.10
クラブイベント出展。
@代官山・SALOON
2010.05.29 - Sense of Wonder 2010
テクノフェスマーケット出展。
@茨城・笠間芸術の森公園
2010.05.15 -
デザイン・フェスタVol.31
久しぶりの参加です。
ブースナンバーはA-0076です。
@有明・東京ビックサイト
2010.05.03-04 -
Lade Store
Lade Storeでの展示即売イベントです。
@那須・Lade Store
2010.05.01 -
Rumpilica vol.5.5
クラブイベント出展。
@船橋・ORANGE
2010.04.18 - THE PARTY vol.9
クラブイベント出展。
@代官山・SALOON
2010.03.28 - What's Next
カフェレストランでのアートマーケット。
@目黒・LUBERO
2010.03.21 - Fragment vol.7
VISION AIRオーガナイズ。
前身イベントSAIASの流れを継いだパーティー第七回。
@六本木・Super Deluxe
2010.03.06 -
Rumpilica vol.4.5
クラブイベント出展。
@船橋・ORANGE
2010.01.24 - THE PARTY vol.8
クラブイベント出展。
@代官山・SALOON
2009.12.26-2010.01.05 -
WHAT's? KADOMATSU!!
アートイベント。
@東急ハンズ渋谷店
2009
2009.11.15 - TOKYO DANCE MUSIC FESTIVAL 2009
フリーパーティーマーケット出展。
@代々木公園
2009.11.08 - Fragment vol.6
VISION AIRオーガナイズ。
前身イベントSAIASの流れを継いだパーティー第六回。
@六本木・Super Deluxe
2009.10.24-25 -
アースガーデン“秋”
エコロジーイベントマーケット出展。
@代々木公園
2009.10.03-04 - sense2009
テクノフェスマーケット出展。
@山梨・玉川キャンプ村
2009.09.27 -
サイクルアートフェスティバル2009
フリーマーケット出展。
@茨城・取手競輪場
2009.09.19-22 -
LABYRINTH 09
テクノフェスマーケット出展。
@新潟・苗場グリーンランド
2009.09.05-06 -
METAMORPHOSE 09
国内最大テクノフェスマーケット出展。
@伊豆修善寺・自転車の国サイクルスポーツセンター
2009.08.30 - What's Next
カフェレストランでのアートマーケット。
@目黒・LUBERO
2009.08.22-23 -
第13回ひのアートフェスティバル
アートフェスクラフト出展。
@日野・自然体験広場
2009.08.16 -
TONE RIVER JAM 09
フリーパーティーマーケット出展。
@千葉・利根川ゆうゆう公園
2009.08.02 - Fragment vol.5
VISION AIRオーガナイズ。
前身イベントSAIASの流れを継いだパーティー第五回。
@六本木・Super Deluxe
2009.07.26 - What's Next
カフェレストランでのアートマーケット。
@目黒・LUBERO
2009.07.06-12 - TokyoMade Market
ギャラリーでのセールイベント。
@渋谷・ミームマシンギャラリー
2009.07.04-05 -
アースガーデン“夏”
エコロジーイベントマーケット出展。
@代々木公園
2009.06.06-07 -
TAICOCLUB 09
テクノフェスマーケット出展。
@長野・こだまの森
2009.05.02-04 -
Ground Beat 09
トランスパーティーマーケット出展。
@山梨・ふじてんリゾート
2009.04.25-26 -
Lade Store
Lade Storeでの展示即売イベントです。
@那須・Lade Store
2009.04.12 - Widespread
テクノイベント出展。
@六本木・Rolling Stone Cafe
2009.03.22 - Fragment vol.4
VISION AIR・TOKYOMADEオーガナイズ。
前身イベントSAIASの流れを継いだパーティー第四回。
@六本木・Super Deluxe
2008
2008.11.16 - TOKYO DANCE MUSIC FESTIVAL 2008
フリーパーティーマーケット出展。
@代々木公園
2008.11.03 - Fragment vol.3
VISION AIR・TOKYOMADEオーガナイズ。
前身イベントSAIASの流れを継いだパーティー第三回。
@六本木・Super Deluxe
2008.10.12-13 -
渚音楽祭・秋 2008
都市型テクノフェスマーケット出展。
@お台場・フジテレビ前
2008.08.23 -
METAMORPHOSE 08
国内最大テクノフェスマーケット出展。
@伊豆修善寺・自転車の国サイクルスポーツセンター
2008.06.29 - Fragment vol.2
VISION AIR・TOKYOMADEオーガナイズ。
前身イベントSAIASの流れを継いだパーティー第二回。
@下北沢・WEDGE
2008.06.07-08 - Ground Star Festival 2008
トランスパーティーマーケット出展。
@群馬・星の降る森キャンプ場
2008.03.23 - Fragment vol.1
VISION AIR・TOKYOMADEオーガナイズ。
前身イベントSAIASの流れを継いだパーティーの第一回です。
@下北沢・WEDGE
2007
2007.12.08 -
MOTHER / MUSIC IS CONNECTED TO UNIVERSE
トランスパーティーマーケット出展。
@有明・DIFFER ARIAKE
2007.12.02 - SAIAS vol.2
TOKYOMADEオーガナイズ。
「Sunday Afternoon Independent Art Show」
音楽・アート・ファッションを融合させた定例イベント
第二回です。
@新宿・andZONE
2007.10.21 - SAIAS vol.1
TOKYOMADEオーガナイズ。
「Sunday Afternoon Independent Art Show」
音楽・アート・ファッションを融合させた定例イベント
の記念すべき第一回です。
@新宿・andZONE